【虫よけ効果を検証してみた】おにやんま君と疑似ヤンマで徹底解説!

当サイトのリンクには広告及びPRが含まれています。(プライバシーポリシー参照)

アウトドア全般で浸透しつつあるオニヤンマのフィギュア。ホームセンターや100円ショップでも見かけることが多くなりました。なぜかというと、オニヤンマのフィギュアは「アブ・ハチ・蚊の忌避に効果絶大」とよく言われるからです。でも、本当に忌避効果はあるのか気になりますよね?

そこで今回は精巧な作りとして有名なサンラインおにやんま君、TOBAU疑似ヤンマを購入し、それぞれの詳しい仕様や虫よけ効果を調べてみました。結論からいうと、同じオニヤンマフィギュアでもそれぞれの外観が全く異なること。そして虫よけ効果は、アブに効果発揮するが蚊には効果なし、ハチは遭遇せずという結果が分かりました。

オニヤンマのフィギュアとは何か?そしてサンラインおにやんま君、TOBAU疑似ヤンマの製品詳細、さらに製品比較、また実際にフィギュアで得られた効果について深堀りしていき、今までのキャンプ経験とキャンプインストラクターの視点から検証したいと思います。また検証中に片づけ忘れて、妻が翌朝悲鳴をあげることになったことも併せて報告します。

Wish

オニヤンマのフィギュア見てたら昆虫追いかけてた少年時代を思い出しました!

目次

オニヤンマフィギュアの忌避効果とは?

オニヤンマは日本のトンボの中で最大の大きさを誇る肉食昆虫です。水のきれいな小川や森林などに生息し、ガ、ハチ、アブ、ハエなどを主食としています。

オニヤンマ

トンボ一般と同じく食性は肉食性で、ガ、ハエ、アブ、ハチなどを空中で捕食する。樹の枝にとまりニイニイゼミや、時にはスズメバチを捕食していた事例もある。大顎の力も強く、咬まれると出血することもあるので捕獲した際などは注意が必要である。

Wikipedia参照

つまり、捕食対象とされるアブやハチなどからは天敵となることから、オニヤンマを模したフィギュアが忌避効果があると考えられています。これまでアブやブヨの被害がひどい渓流釣りを中心とした川遊びでは虫除けスプレーなどの虫除け対策が必須でした。それがオニヤンマのフィギュアを身に着けることによって薬剤等を使わずに虫よけ効果を発揮させることが出来るということです。

Wish

昔から、黄色と黒で模したロープには
虫が寄りにくい効果があると言われてました。
つまりオニヤンマのことだったんですね。

サンラインのおにやんま君

オニヤンマのフィギュアの中で最も有名とされるのは、釣り具屋さんやドラッグストアなどでも販売されているサンラインのおにやんま君です。

コンセプトは「殺虫剤、忌避剤を使わない新しい虫よけグッズ」ということで蚊、ハエ、小バエ、アブ、ブヨ、カメムシ、蜂、羽虫と幅広い範囲で効果があると説明されています。新しい虫よけグッズという言葉に惹かれ私は2021年に購入しました。パッケージに祈願成就と記載されているのは、虫よけ効果の他にオニヤンマが勝ち虫と言われてることからお守りとしての効果もあるということです。

Wish

最近ではドラッグストアやホームセンターでも見かけるようになりました

おにやんま君の製品詳細

おにやんま君はフィッシングブランドであるサンラインが製作しました。ちなみにサンラインとはフィッシングギアを開発しているメーカーさんです。主に釣り具を中心に開発しているようです。

Wish

創立40数年ということですので
古参のメーカーさんです

おにやんま君の本体はABS樹脂、羽はポリプロピレン、目はプラスチックで作成されています。また尾の部分は黄色と黒の虎縞がくっきり映るように工夫されています。昔から伝わる虎縞には虫が寄らないという技術をしっかりと活かしています。顔の作りは抽象的ですが、羽に翅脈が描かれていて、オニヤンマの形態に見えるよう工夫されています。

本体にはストラップが付属していて、工夫すればキャンプで吊るすことができます。また頭の部分に安全ピン(別売り)を付けることで、衣服や防止に取り付けることもできます。

Wish

本物のオニヤンマより愛嬌ある顔してますね。

TOBAUの疑似ヤンマ

そして2022年、おにやんま君とは別なタイプのオニヤンマフィギュアが発売されました。それがTOBAUの疑似ヤンマです。

コンセプトは「羽ばたく精巧なオニヤンマ」というコンセプトで、かなり本物のオニヤンマに近いギミックが面白いと思い、購入してみました。

疑似ヤンマの製品詳細

疑似ヤンマはアウトドアブランドであるTOBAUが製作しました。ちなみにTOBAUとはキャンプギアを開発しているメーカーさんです。主にコットやランタン、チェアなどを開発しているようです。

Wish

会社シンボルがトンボなのが可愛いですね

疑似ヤンマは本体をPVC、羽は合成樹脂で作成されています。また尾の部分は黄色と黒の虎縞がくっきり映るように工夫されています。これはおにやんま君と同じです。顔や脚の部分が精巧に造られていて、写真で見ると一見本物かと見紛うほどの再現性があります。また羽の作りにこだわりがあり、風が吹いた時に羽がそよぎ、まるで羽ばたいているかのような動きが出来るように工夫されてるそうです。そこで実際にハンディファン最大風力で疑似ヤンマに風を吹かせてみました。

羽ばたくと言われると疑問ですが、微動はしています。吊るした状態で風を当てると動きも加わるので、より羽ばたいているように見えるという解釈になるかと思われます。また本体には「吊るす」ためのストラップ、「つける」ためのマグネット、「とめる」ための安全ピンが付属しています。

表面
裏面

私個人が感心した点はオニヤンマに似せた精巧な造りです。特に尾の部分がPVCで作成されてることにより比較的柔らかくなっています。

まるで、本物のオニヤンマのように尾が曲がります。細かいところまで造るこだわりを感じ感心しました。

Wish

尾の曲がり方みて昔採ったオニヤンマを思い出し、ワクワクしちゃいました!

おにやんま君と疑似ヤンマを比較してみた

それでは同じオニヤンマをモデルとした2つのフィギュアにどのような違いがあるのか、比較してみましょう。

明らかに異なる外観

私が所持するサンラインおにやんま君とTOBAU疑似ヤンマを直接並べて、見比べてみます。

正面
裏面

2つを比べてみて全体的に外観が異なります。大きさは若干、おにやんま君の方が大きいです。羽が微動する工夫や、ストラップ、安全ピン、磁石がなど付属品が多い疑似ヤンマの方が性能評価が高くなるのではないでしょうか。

ただし、アブやハチからすると、どちらが脅威に感じるのかは分かりません。黄色と黒のストライプであるトラロープも忌避効果があると言われているので、外観にこだわらず個人の好みによって購入してよいでしょう。いずれにしても両者の違いがくっきり現れた面白い比較になりました

Wish

コスパ重視でよさそうです!

妻が悲鳴あげました

余談ですが、おにやんま君と疑似ヤンマの検証後に眠くなった私は片付けをすることを忘れて、そのまま眠ってしまいました。そして翌朝、妻の高い悲鳴と共に目が覚めました。

疑似ヤンマの磁石がどの程度強度があるか試してるうちに楽しくなってペタペタ貼った結末です。実際の画像はこちらです。

某ネズミ王国のキャラクターに群がるオニヤンマにしか見えません。これほど再現性が高い疑似ヤンマ、きっとアブやハチも悲鳴をあげてくれるだろうと期待しています。

Wish

この後、半泣きの妻に全部捨てる!と
言われ説得が大変でした…

虫よけ効果はあるのか?

それではオニヤンマのフィギュアに虫よけ効果はあるのか?これについて2021年9月のキャンプ、おにやんま君をフィールドテストした時の結果について説明します。場所は川がすぐそばにあるフリーサイトスタイルのキャンプ場です。虫は、蚊、アブ、ハチ、ブヨ、カメムシなどが飛び交うフィールドです。

当日はテント設営する前からアブが周囲をブンブン飛び回っているような状況でした。時間は午前11時ごろ。ワンポールテントとタープを設営した瞬間に3~4匹アブが入り込んできました。外に出る気配もなく、このまま放っておくと、アブはどんどん入り込んできて幕内は手に負えない状況になります。

Wish

アブが幕内に溜まっていくのは精神的苦痛を感じますよね!

そこで、おにやんま君の登場です。ストラップだけでは各所に吊るすのが困難なので、カラビナと巻き付けワイヤーを100円ショップで購入し、テントサイト内のどこでも吊るせるように工夫しました。

おにやんま君は3匹購入していたので、設置箇所は出入口2箇所とメインサイト中心に1箇所に設置しています(下画像青丸)。設置した時点でタープ天井に入り込んだアブ4~5匹となり、ブンブブーンと羽音を鳴らし、不快値がどんどん上がっていきます。

画像青丸がおにやんま君設置箇所

午後1時ごろ、アブは1匹に減っていました。つまり、おにやんま君を吊るしてから1時間程度でアブが減ったことになります。そしてこの残り1匹も2~3時間後には姿を消し、タープとテント内は完全にアブがいなくなりました。不快な羽音はすっかりなくなり、サイト内は快適な空間となりました

これがおにやんま君の効果なのか?これについては私のキャンプ経験上で考えるとアブを物理的に追い払ったとしても減ることなく、新たなアブがどんどん入ってくるのが普通です。それが増えることなく減り続けたのでアブよけ効果を実感できました。ただし、蚊やブヨに対してはサイト内に飛ぶ蚊を確認し、おにやんま君による忌避効果は実感できませんでした。私が使った虫よけ対策(蚊取り線香と虫よけスプレー)で刺されることが無かったのでこちらの方が効果が高いと思います。つまりオニヤンマフィギュアは蚊やブヨには効果は薄いということです。また、ハチについては残念ながら現れることもなかったので効果は実感できませんでした。ただし、ハチは遭遇した時点で危険です。効果は実感できずともハチへの予防策としてオニヤンマフィギュアを用意しておくべきだと思います

Wish

蚊やブヨがオニヤンマを認識できるとは思えないので、蚊取り線香や虫よけスプレーを併用することをお勧めします!

まとめ

それではまとめです。今回購入したサンラインおにやんま君とTOBAU疑似ヤンマをくらべてみて、そしてオニヤンマのフィギュアには虫よけ効果はあるのか?調べてみました。

調べてみて分かったこと
  • どちらもオニヤンマを模したフィギュアだった
  • 虫よけ効果と縁起物の効果を狙ったものだった
  • 疑似ヤンマの方が精巧に造ってあった
  • オニヤンマフィギュアによるアブよけ効果は期待できる
  • ハチは遭遇しなかったが予防策として必要

今後の課題としては、ハチに忌避効果があるのかということですが、これについては私も遭遇しないことを祈りつつ、これからもオニヤンマフィギュアをフィールドで使用していきたいと思います。

また今回はオニヤンマフィギュアによる虫よけ効果を検証しましたが、蚊やブヨに対しては効果は体感できませんでした。そこで私がおすすめする虫対策も併せて実践することで、虫全般に対して効果の高い虫よけ成果が期待できると思います

春から夏、そして秋までキャンプフィールドでは虫たちはどこにでも現れます。しっかりとした虫よけ・虫対策をしていかないと、とても苦いキャンプの思い出となってしまいます。ぜひオニヤンマフィギュアによるアブよけ効果、そして有効な虫対策を実践し、快適でかつ楽しいキャンプライフを送りましょう!

Wish

最後まで記事を読んでいただきありがとうございました!
楽しいソトイクライフをお過ごしください。

ランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 今年は疑似トンボを買って花壇の蚊対策をと考えていましたが今回のご案内を見て中々むつかしいんだなと実感しました。とても参考になりお礼申し上げます。

    • i井田 健治郎 さま
      コメントありがとうございます。
      蚊を対象とした場合には難しいですね。むしろ市販の忌避薬を使用した方が効果高いと思います。
      なお、花壇の手入れの際にスズメバチやアブには一定の効果ありますので
      疑似トンボもハチ除けにおススメですよ(^^♪

コメントする

CAPTCHA

目次