プロフィール

当サイトのリンクには広告及びPRが含まれています。(プライバシーポリシー参照)

みなさま、はじめまして。ソトイクキャンプのブログ運営しているWishと申します。
当ページをアクセスいただきありがとうございます!私のプロフィールを紹介させていただきます!

目次

Wishってどんな人?

私はどんな人かというと簡単に言えば【縁は異なもの味なもの】、【一期一会】をモットーに、キャンプで出会う仲間を求めて1万km越えの遠征キャンプをしている人です。

PROFILE

性別:男
年齢:1976年生
拠点地:青森県八戸市
家族構成:妻、長男、長女、次男
趣味:キャンプ、登山、料理、アニメ…etc
キャンプ・登山歴:2008年5月~
保有資格等
・日本キャンプ協会認定キャンプインストラクター

よろしくお願いします!

主なキャンプスタイルはファミリーキャンプ8割、ソロキャンプ2割の割合で、春夏秋冬オールシーズンでキャンプを楽しんでいます。

家族構成

家族構成は5人家族でとても賑やかです。

  • いつも笑顔で優しくキャンプギア買うときには冷酷な妻の梅子(19○○年)
  • 小中高大と進路をバスケ一筋で突き進む有言実行派の長男(2001年)
  • 将来の夢は経済的自由を得てドバイに住む!とFIRE宣言した長女(2007年)
  • ボクが世界を救うんだ!悪いヤツをやっつける!と意気込む次男(2017年)
長男、長女と登った階上岳

そんな個性あふれる、そして私が人生で最も大切にしているステキな家族です。

アウトドア派?いえハンドア派です

少年時代は野遊びに明け暮れた日々でしたが、青年時代はゲーム・アニメにどっぷりハマり、壮年時代になってキャンプや登山に夢中になり今も続いています。そしてアニメ好きも変わらず続けているので、そんな私はインドア志向×アウトドア派のハンドア派です。

Wish

Twitterではハンドア派のフォロワーさん多いです!

また料理することが大好きなので、キャンプの調理器具もダッチオーブンやスキレットなどこだわったギアを使っています。最近ではYouTubeドラマで有名な「おやじキャンプ飯」の中華鍋にハマっています。

種差海岸キャンプ場で日干しの中華鍋

キャンプで食べるチャーハンは皆から好評です。私も美味しい~!と笑顔を見せてくれるのが嬉しいです。たまにキャンプ飯レシピも公開していきたいと思っています。

1万キロ越えたキャンプと登山の歴史

私が本格的にキャンプを始めたのは2008年、きっかけは会社先輩から誘われたという、よくある話でした。道具も知識もなく、とりあえずシュラフあればいいよ!という先輩の軽い発言で、まだ肌寒い春の時期なのに夏用シュラフを購入した結果、私は発熱と風邪でダウンするという失態。キャンプデビューは苦い記憶で終わりました。

Wish

結局、会社先輩はシュラフのことしか教えてくれませんでした…

楽しくなかったキャンプに悔しさを覚え、自分で情報収集を始めました。ネットから検索し、またSNSの友達やキャンプブログ仲間まで幅を広げました。いつの間にか「なんて自由な遊びなんだろう」「子どもたちの教育にも良さそうだ!」と考えるようになり、徐々にキャンプギアを買い揃えながら、2010年に「優遊キャンプ」というブログを作成しました。

このブログをキッカケにどんどんキャンプの魅力にハマり、SNSキャンパーやキャンプブロガーと交流を広げ、家族と共にかけがえのない思い出をたくさん作りました。過去に私が訪れたキャンプ場や登った山は下表のとおりです。

キャンプ場
登山・トレッキング
  • 青森県
    夜越山オートキャンプ場
    小川原湖ふれあい村
    十和田湖宇樽部キャンプ場
    階上町ふるさと河川公園
    三沢オートキャンプ場
    間木ノ平グリーンパーク
    弥生いこいの広場キャンプ場
    酸ケ湯キャンプ場
    岩木青少年スポーツセンター
    アクアグリーンビレッジANMON
    モヤヒルズオートキャンプ場
    不習岳キャンプ場
    種差海岸キャンプ場
    八戸公園キャンプ場
    新井田水辺の楽校
  • 岩手県
    岩洞湖家族旅行村キャンプ場
    姫神山一本杉園地キャンプ場
    相の沢キャンプ場
    陸前高田オートキャンプ場モビリア
    種市海浜公園キャンプ場
    いちのせき厳美オートキャンプ場
    ロッジタンデム
  • 秋田県
    とことん山キャンプ場
    縄文の森たざわこ
    大松川ダムキャンプ場
    秋田県営中央公園キャンプ場
  • 山形県
    窪田水辺の楽校
  • 宮城県
    吹上高原キャンプ場
    達居森と湖畔自然公園キャンプ場
    平筒沼ふれあい公園
  • 福島県
    ふくしま県民の森フォレストパーク
    あだたら休暇村裏磐梯キャンプ場
  • 新潟県
    SnowpeakHeadquartersキャンプフィールド
    神林水辺の学校
  • 茨城県
    北山公園キャンプ場
    大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
  • 栃木県
    那須たんぽぽ村キャンプ広場
    出会いの森総合運動公園オートキャンプ場
    ファミリーパーク那須高原
  • 静岡県
    ふもとっぱらキャンプ場
  • 青森県
    岩木山(標高1625m)
    八甲田山(標高1584m)
    階上岳(標高740m)
    名久井岳(標高615m)
    十和田湖奥入瀬渓流
  • 岩手県
    岩手山(標高2038m)
    八幡平(標高1613m)
    遠島山(標高1262m)
    姫神山(標高1124m)
  • 福島県
    磐梯山(標高1816m)
  • 山形県
    大朝日岳 (標高1870m)
  • 米国ハワイ州
    ダイヤモンドヘッドクレータートレイル (標高232m)
    マノアフォールズトレイル

この時点でお気づきの方もいるかと思いますが、私は家族と共に行く遠征キャンプが中心です。キャンプや登山のために遠征した総距離は推定1万キロを越えています。私はSNSやキャンプブログを通じて、キャンパーさんが企画したオフ会キャンプに参加したり、個人で連絡をとり合ってグループキャンプをしました。この中で一番思い出深いキャンプ地は「ふもとっぱら」と「とことん山キャンプ場」です。

富士の姿に圧倒されたふもとっぱら
キャンプの常識を覆した冬のとことん山キャンプ場

「ふもとっぱら」は片道約800㎞というWish家史上最長距離の遠征キャンプであり、一泊三日の弾丸ファミキャンでしたが、雄大な富士の姿、いろんな価値観を持ったキャンパーさんたちとの出会いと交流は、我が家のそれまでの価値観を大きく変える転機となりました。また「とことん山キャンプ場」は、ベテランキャンパーさんに冬キャンプのお誘いをいただき、4mを超えた積雪の上でキャンプをするという今まで経験したことのないキャンプ概念を覆すものでした。

Wish

多くのキャンプ場でたくさんのステキな仲間と
会うことが出来ました!

またキャンプ仲間で登山を始めることになり、ザックを担いで山で宿泊したり冬登山にトライしました。それまで本格的な登山は私と無縁のものでしたが、キャンプで出会った仲間たちと意気投合し、いつの間にか山登りに魅力を感じていました。

大朝日岳山頂から望む
冬の遠島山アタック

山登りは苦しくてツライ、でもその先には私が経験してきた野遊びでは経験できない最高の景観に巡り会うことが出来ました。初めてのキャンプは苦い思い出からスタートしましたが、それから約10年の間に多くの出会いとたくさんの想い出を生み出しました。これらの経験から「自然環境で遊ぶことによる子どもの成長」や、たくさんのキャンパーさんとの触れあいによる「新たな価値観の発見」を学びました。私と家族はこの2つの学びにより人生が大きく変わったと言っても過言ではありません。そしてキャンプを始めた時よりもずっと家族の絆が強くなりました。

ソトイクキャンプってなに?

タイトルのソトイクキャンプは、「外行く」「外育」の二つの意味を掛け合わせています。「外行く」は少年時代の私がよく「今から外に行ってくる~!」と野遊びに出かけていた様子を指しています。また「外育」とはアウトドア活動による自然体験を通し、子どもが遊びながら学ぶことに使われている造語です。

田沢湖で遊ぶ子どもたち

今まで学校教育で行われていた林間学校や野外体験学習は、教育方針の変更やコロナの影響により中止や別なスタイルに変更され、また自宅学習の時間が増加し、「外育」を行う場が失われています。またITやデジタルツールの発達により、家族間や友人関係のコミュニケーションの場が少なくなっていくことで、さらに自然環境で学ぶ機会は減っているのが現状です。そこで、私が2008年から家族と共に本格的に始めたキャンプや登山などのアウトドアアクティビティで経験・体験してきたことを活かし、自然の中で遊ぶことへの魅力やキャンプ・登山の情報など、皆さんが思わず野遊びに行きたくなるような記事、またキャンプに役立つスキルの記事を書きたいと思い、タイトルを「ソトイクキャンプ」と名付けました。

Wish

皆さんのお役に立てる記事を書いていきます!

キャンプインストラクターと私

私は2022年、(公社)日本キャンプ協会認定資格キャンプインストラクターを取得しました。

キャンプインストラクター認定証

今までのキャンプや登山経験を経て強く思ったのが経験と知恵はあるけど知識がないことでした。たとえば、家族とキャンプに行ったときに有害生物(ハチやヘビなど)に遭遇した場合は”近づかない”、刺された噛まれた場合は”応急処置をする”のは何となくわかりますが、具体的に有効とされる手段や方法をはっきりと理解していません。スマホがあるので検索すればすぐに分かるかもしれませんが、情報の信頼度があやふやであり、そもそも危急の際は検索する時間がないのでいざという時に何も対応できないと気づきました。

この資格はキャンプだけではなく、登山などのアウトドアアクティビティに広く活用でき、自然環境が人に与える精神的な影響やキャンプを経験することによる育児への影響などの学術的知識、テント設営方法やロープワークなど技術的知識、緊急事態発生時の対応や危機回避方法などリスク軽減・対応知識などを学ぶことが出来ました。私はこのキャンプインストラクターで得た知識を活かし、安全で楽しく信頼できる情報を発信したいと思っています。

姫神山山頂で子どもたちと三角点タッチ
Wish

キャンプ仲間の子どもたちと山登りするなど、引率する機会が多かったので資格取得してホントよかったです!

おわりに

目次「私のキャンプと登山の歴史」でも触れましたが、私はこのブログの前身となる「優遊キャンプ」を約10年近く書きました。ブログを書き始めた理由は家族の記録を残すことです。我が家の座右の銘である”継続は力なり”を信条とし書き続けた結果、今では大切な記憶を残す財産となりました。ただ、残念ながら無料系ブログサイトなので、いつサービス(サーバー)停止になるか分からない現状でした。そこで間もなく長男が社会人になって巣立つこと、また長女、次男も新たな進路に向かうこの機会に、有償サーバーの契約、ドメインを作成しWordPressという新たなプラットフォームでアウトドアブログを作成することを決意しました。

間木ノ平グリーンパークで冬キャンプの朝

キャンプを始めてから10年以上経ちますがブームの影響もあり、いろんなキャンプスタイルが生まれ、たくさんのキャンプギア、そして新たにキャンプを始める方々が増えました。これらを新たな学びとして交流や情報収集を積極的に行い、誰もが楽しめる「ソトイク」情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

Wish

固いこと言ってるけど「食う寝る遊ぶ」が大好きなキャンプオヤジです!フィールドで見かけたら声かけてくださーい!!(*ノωノ)

目次